インクラインベンチプレスのやり方
インクラインベンチプレスのやり方
![]() |
インクラインベンチプレスでは、大胸筋の中でも特に上部を中心として鍛えることができます。
普通のベンチプレスより、肩の筋肉(三角筋)への負荷が高く、肩幅を大きくするためにも効果的です!
こちらではインクラインベンチプレス のやり方をご紹介いたします! |
![]() |
まずベンチに傾斜をつけます。
自分が一番大胸筋の上部に効く位置を見つけるために、試行錯誤してベストな傾斜の位置を見つけていきましょう!
だいたい20°〜45°ぐらいに設定するといいと思います。 |
![]() |
普通のベンチプレスと要領は同じです。
このとき肩甲骨を寄せて、グッと胸を張りましょう!
|
![]() |
バーベルを下ろしていきます。
ストンと落とさず、ゆっくりと自分の鎖骨辺りにバーベルを降ろすようにします。 |
![]() |
一番下がった位置です。
鎖骨辺りにバーベルがきています。
肩が痛くなる方は、鎖骨まで下ろさなくても構いません。怪我すると意味ないですからね(^^;) |
![]() |
まっすぐ天井に向かってバーベルを挙げるようなイメージです。
手の力を意識するよりも、胸の筋肉をつかっている意識をもって持ち上げます。 |
![]() |
フィニッシュです!
バーベルを頭上に上げるので、すこし不安定になりがちですが、しっかりと体幹の筋肉で負荷を支えましょう! |
![]() |
当サイトで使用しているトレーニング用品は、ほぼすべて【BODYMAKER(ボディメーカー)】
![]() |